ファンタジーライフオンラインの戦闘職は一つをまずあげるべき
公開日:
:
攻略
ファンタジーライフオンラインは、戦闘職は一つストーリーをクリアするためにも、
一つは戦闘職を上げておきたいところです。
星5装備が職業で手に入れば、間違いなくその職業をあげるべきだろう。
ストーリーではどうしても戦闘がありますので、
しっかり戦闘職は上げておくべきでしょう。
また、ストーリーをクリアすれば、
フィールド探索で8/5時点での、すべてのフィールドに移動することになります。
戦闘自体は絶対怒りうるのがファンタジーライフオンラインのストーリーです。
ゆえに、初心者向きと書いてあったんでしょう。
採取や生産などでは、戦えないことはなくても、なかなか大変です。
しっかり戦闘職のレベルを上げておきたいところです。
関連記事
-
-
ノーマル2倍期間が増えます。
プリコネラジオの情報として、ノーマルドロップ2倍が、月に2回発生するようになったようです。
-
-
デバフ持ち二人に専用装備。編入生アオイに専用……
普通にステータス上がるだけでも強くなりそう。現状でも、結構クランバトルで席のある編入生アオイに専用
-
-
プリコネのイリヤイベント、周回ポイント1-15で安定か?
プリコネの新イベント、ヴァンパイアハンターwishイリヤのメンテナンス後で確認しましたが、 現
-
-
ディスガイアRPGのイベントは何ポイントいるの?
ディスガイアRPGのダッシュイベントともなれば、効率は当然必要。 じゃあ大体何ポイン
-
-
覚醒キリア降臨。えっと、また速攻ですか?
正直ディスガイアRPGの降臨=速攻の感じが半端なくなってきた。 5WAVE構成で、3WAVE
-
-
アリーナシャッフル。というかLV120ってどういう事やねん
プリコネのバトルアリーナがシャッフルとなりましたね。 15001位から始まって、NPCとついてるN
-
-
プリコネのカニの2周目以降の悲劇
プリコネのクランバトル2周目のカニの悲劇はとどまるところを知りません。 おおよそではありますが
-
-
水着コッコロは強いと思いますね。
水着コッコロの配布イベントといっても、プリコネのデンジャラスバカンス。 正直なところ、水着
-
-
クランバトル開始、エリコは強化できましたか?
さぁクランバトルが開始されますね。 ここでエリコがどれだけの力を持っているかの勝負になります
-
-
ディスガイアRPGにおいて、バフの重複は重要事項
ディスガイアRPGにおいて、最大のシステム的優位点である、バフやデバフの重複効果はしっかり