ファンタジーライフオンラインの生産職は裁縫を最初にやるといいかも?
公開日:
:
攻略
ファンタジーライフオンラインの生産職をやっていると、かなり厳しいラインでのクリアを望まれることが多く感じます。
LVなども大きく関係しますが、
最初に裁縫をやっておくと幸せになれそうですね。
理由は、防具を作れる職業は他に鍛冶師しかおらず、
鍛冶師は基本防具には空きスロットが付いていません。
まあ並行作業になっていくのですが、
最初に職人服シリーズを5種裁縫で作るか装備品屋で買うのが一番です。
職人服は一種類につき、装備すれば生産能力すべてが1上昇します。
つまりは5の生産能力が向上します。
微々たるものかもしれませんが、これが結構生産には効いてきます。
しかも空きスロットがあるため、最終的にはそれに生産能力向上のスロットを入れたいところです。
そのためにも、裁縫を集中的に上げてもいいと思います。
まあ、鍛冶を上げないといい針が作れなかったりで苦労はしますので、結局全部の職業は上げてしまいがちではありますが……。
序盤は裁縫から始めたんで私は良いと思います。
でもガチャで星4以上の道具や星4以上のキャラが当たっているなら、その生産職業からやったので良いと思います。
その場合なら、装備屋で職人服のシリーズ一式を買えるようになったら買っておくと少し幸せになれると思います。
※ なお極成功でLV上限を16まで上げて、レベルを上げきっても、上昇値は各種1です。
買っても成功でもいいので揃えて主人公は全生産職で着まわせば幸せになれます。
関連記事
-
-
星6がドンドン来るねえ。物理特化に魔法特化にアンチ系……
実際キャルなら、アビスバーストで星5以外は消し去ることは可能でしょうね。 そんなプリ
-
-
黒サンタウサリアはやばい。この魔ビでメガマジもちかー
この先、魔物魔法で強いキャラがでたら、黒サンタウサリアは、サポートで間違いなく最初に候補として上が
-
-
メリメロのたんさくをデータから推察するに。その10
ほぼほぼクローライトは分かりましたが、確認のためですね。 Mサイズプリンの防御
-
-
プリコネのキャラ育成の基本はマナが必要。
プリコネにおけるキャラ育成要素は多いです。 ざっとあげるだけで、 キャラLV
-
-
ディスガイアRPGは結局サポーター系が重要。
ディスガイアRPGにおけるサポーター。ニジグンジョウだけでなく、メガブレイブハートやメガマ
-
-
プリコネのクランバトル、5日間が開催される
プリコネのクランバトルが、開催されます。5日というわずかな期間で、どれだけ稼げるかが必要と
-
-
ドラクエウォークの装備ガチャはホント……
ドラクエウォークの装備ガチャ。正直な話、どんどん上位互換が出てきていますね。 メタス
-
-
プリコネの限定ショップのおすすめ回収装備
プリコネの限定ショップで確保するべき装備。 コメントでありましたので、コチラでも書いておきますね。
-
-
プリコネのバフやデバフは火力一人では賄えない。
プリコネの重要な要素。バフとデバフについてです。単純に火力のみの構成と比べてもバフやデバフ
-
-
プリコネのメディス大瀑布ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード7、メ