プリコネは今から始めても大丈夫!クランバトル以外は……
プリコネの最大の特徴は、今はなんといってもクランバトルです。
クランでのレイドボスを戦い続けていく形で、
他に協力用途が、ある程度強くなると結構楽に勝てる共闘だけになります。
今後実装されるルナの塔で違いが出てくるかもしれませんが、
現状、対人要素のアリーナやプリーナは1位になるには相性のいいパーティを組む必要がありますし、
グループ分けがされていますので、大体同じ時間帯に始めた人たちとの闘いになります。
なので極端に言えば、今から始めても、クランバトルさえ気にしないのであれば、今から始めても十分遊べます。
ストーリー自体はいい感じですし、
ストーリークエストのタイミングではなく、15~16日程度で始めれば、来月のストーリークエストまでにはクリアできる編成を組めるでしょう。
ただ、始めるタイミングとしては、15~16ではあまり良くないです。
今の限定ガチャで水着キャラであるペコリーヌは来年復刻されるかどうかも不明です。
ですが、クランバトルを意識するなら『マコト』は必須級ですし、
水着ペコリーヌは今、アリーナで徐々に猛威を振るい始めてます。
その相方であるサレンはハードで時間さえかければ手に入りますし、
今のイベントがある程度進めば少しはメモリーピースが入ります。
今から始めたと仮定すればある程度のボックスガチャは引けるでしょうし、少しはましと言えるでしょうね。
クランバトルを考慮しないのであれば、今から始めても十分に遊べます。
クランバトルを考慮するなら、確実にキャラの激選しつつ、課金してスタミナに回さないと間違いなく間に合いません。
クランバトルを考慮しないなら、比較的緩いゲームだと言えるでしょう。
ソシャゲの最初期みたいに、課金しなかったら一方的に負けるなんてことはないゲームですから、
今から始めてもいいと思います。
関連記事
-
-
はぐロンが非常に便利。さっと7ランクまで上げよう。
ドラクエウォークにおけるおともモンスター。はぐロン。いわゆるはぐれメタルなのですが、この効果は、魔
-
-
【ネタバレ注意】ディスガイアRPGの一押しシーン?正直無印の回想なんだけど……
https://twitter.com/Disgaea_App/status/122525277
-
-
ディスガイアRPGのレイドはそろそろ追い込みですぜ
ディスガイアRPGのレイドは報酬がいいからしっかりやっておきましょう。やるなら、追い込みをかけてお
-
-
クランバトルやアリーナがなければ、LVを上げる理由がない
プリコネの最もLVやスキルを上げる最大のポイントは、クランバトルとアリーナです。他には、ルナの塔と
-
-
FLOでとうとうファルコン修正きてしまった……
FLOの最強装備「ファルコンウイング」に修正が来るようだ。 それに伴い、ファルコンウイ
-
-
ディスガイアRPGのイノセント集めは、根気よくやっていくべき
ディスガイアRPGでも、通常のディスガイアと同じで、イノセントはかなり重要なウェイトを占め
-
-
竜王は壊れていないが、ランダム攻撃がないから?
ぶっちゃけステータスはトップクラスってわけではないです。でも、特技は十分に強いものがそろっていて、
-
-
ドラクエタクトは、正直とくぎの書が非常にほしい。
普通にメラとかでもいいから、普通に簡単に手に入る特技の書のダンジョン的なものがほしいところです。
-
-
モンストにFFキャラクターが登場。そういえばFFにも似たような・・・
モンストにコラボでFFキャラクター達が登場するみたいですね。 2018年2月2日(金)12:00(
-
-
プリコネのルナの塔370EXは正直普通よりも楽だった。
ぶっちゃけルナの塔の370EXは通常の370階のほうが楽だった印象ですね。探索回廊がないし
- PREV
- ジュンが人権な最大の理由は? 最強の盾だからね……
- NEXT
- 比較的時間がかからないプリコネ……