プリコネのデンジャラスバカンスVHを倒すには?
公開日:
:
攻略
プリコネのデンジャラスバカンスではVH(ベリーハード)のボスが出てきています。
VHのボスは1日1体のみ討伐できます。
正直なところ、討伐可能回数はしっかり書いているのと、ジュエルを使ったとしても討伐回数が増えることはありません。
消費されるボスチケット枚数は30枚であることは変わらないです。
ですが、130枚の討伐証と40枚の討伐証があることを考えると、
3回までに撃破することができるなら、VHの方がプラスになるという形です。
そのためには、リタマラを前提で攻撃をどうするかを考えるしかありません。
ならば、アタッカーを多めにする
- ジュン
- カオリ
- マコト
- シズル(タマキ)
- シオリ
こうするのが妥当でしょうね。
これで相手のHPを発狂するぐらいまで削れば、2回撃破が見えてきます。
残りHPを44~49万程度まで削れば素晴らしい成果と言えます。
そして2回目は基本的に2列目までタンカーで固めるのが望ましいです。
- ミヤコ
- ジュン
- カオリ
- マコト
- タマキ(シズル)
で攻撃していくべきですね。
相手の確実必殺以外の猛攻を防げるのは、ミヤコとジュンだけです。
カオリともう一人のアタッカーまたはマコトで一気に叩き潰します。
マコトやジュンを除いた方法で探さないといけませんね……。
今のところ、相手の必殺攻撃をミヤコで回避するタイミングを調べ中です……。
関連記事
-
-
ある意味で、一番の不遇は魔物たち全般である。
すべての原因はマナです。一番不遇であるのに、声が出てないのは、ウサリアという最強サポーターのせいで
-
-
とりあえず、黒鉄の亡霊をジュン抜きで2戦撃破情報
プリコネの新イベント「黒鉄の亡霊(ナイトメア)」のVH(ベリーハード)ボスである『リビングメイル』を
-
-
ドラクエタクトの出世頭は間違いなくスライムエンペラー
高難易度を出すから、スクルトにエールにベホマラーという極支援型なエンペラーが活躍できるという皮肉。
-
-
まだ2段階ですから、ニューイヤーコッコロは使わない……
プリコネのクランバトルがはじまりました。正直、今回は大荒れでしょうね。 ニューイヤー
-
-
DQウォークの確定。文字が変わったけど仕様はおそらく変わらない
ドラクエウォークの確定。今回のアップデートにて、若干の変更が目立ちますね。
-
-
ニューイヤーヒヨリの攻撃力たっか!!
ニューイヤーヒヨリをとりあえず星5のランク12まで上がった画像がみつかりました。見てみると
-
-
ドラクエウォークの1日3回のバラモス戦。えっと購入は1日1個なの??
ドラクエウォークの1日3回バラモス戦可能になりました。正直なところ、せっかくのバラモス戦で
-
-
プリコネのクランバトル最終日ですよー
正直早く来てほしくてたまらなかった。最終日です。 プリコネのクランバトルは、報酬は魅力的です
-
-
プリコネは上限があるけど、すさまじいジュエルが居ることを理解せよ
プリコネは上限があります。というか、キャラ交換があるので、300回ガチャを引けば、必然的に
-
-
プリコネをアニメから始めたら6GBの容量に唖然としたらしい。
友人のがプリコネをアニメで見て始めたらしいのですが、とんでもないほどの容量に面食らったそう