プリコネのユカリは実はアリーナ向き!?
公開日:
:
攻略
プリコネのアリーナの構成に、ユカリが結構混ざるようになっています。
このよっぱら……ユカリが結構使われる理由は何でしょうか?
まだ星2だけど構成に組み込んでみることに。
結果的にどこに組み込んでも、開幕は後ろから2番目にTPヒールを行います。
つまりはUBが範囲で強いキャラを後ろから2番目に置けば、UBを高速発射できるという事です。
だからなんでしょうね。
リノやニノンやタマキやイリヤを後ろから2番目に置いて、その後ろにユキ・サレンを置く構成が非常に多いんですよね。
- 壁キャラ
- フリー
- ユカリ
- UB連射キャラ
- ユキかサレン
こんな構成が多いです。
または、
- 壁キャラ
- ユカリ
- モニカ
- UB連射キャラ
- ユキかサレン
も結構見ます。
基本的に、速射・連射が基礎ですし、
対抗するにも、最前列がクウカ星5あたりだとキツイですね。
クウカやノゾミでない場合は、後ろからしばき倒せる構成で案外倒せます。
ジュンの場合は、ミツキを含めた物理で対応するのが無難ですね。
まあ相手がイリヤ出ない限り、基本イリヤで叩き潰すことも可能ではあるんですけどね。
UB連射要員がリノ出ない限り、範囲内なんですからね。
イリヤを守るには、クウカ入れればかなり便利ですし、
アリーナのタンカーで即挑発を使えるクウカはかなり便利です。
ただ、星5じゃないとすぐ倒されてしまうのが玉に瑕ですけどね。
ユカリを有効活用するには、
星2だとやはりきついです。
すぐとけちゃうと、後衛が危ないですし、クウカと組み込んで短期決戦風味で戦っても活躍できるにはできるんですが、
ちょっと耐久に心もとないです。
運用ならやはり星3まで上げないと厳しい部分はありますが、
使ってみるとかなりアリーナ向けですね。
アリーナやプリーナは短期決戦構成が壁構成を抜く方法ですし、
負けてもすぐやられてくれますからね。
関連記事
-
-
ギャンブルキャラスズメ。物理パにこっそり混ぜると意外と強い?
アカウント的に、移動中メインとかで映るスズメをおすすめしようと思います。 弱っちい? とんでもない
-
-
プリコネの戦闘配備順。知っとくと便利なモノ。
プリコネに置いて、タンカーは何よりも重要です。 一番前にアタッカーを置いても、かなり格下じゃないと
-
-
装備は基本高倍率狙い。まあキャラが居ればーって注釈はつきますが。
ドラクエタクトにおける錬金の有無は大きい差を生み出します。 というのも、基本高倍率のほうが強
-
-
プリコネのダンジョンEX3はマジで強いな……。
プリコネのダンジョンEX3は現状だと、かなり限られたキャラ。限定キャラを使っての攻略方法し
-
-
ルナの塔130EXのハツネを叩き落し方。
プリコネのルナの塔130EX、ハツネを叩き落さないとボスが倒せませんからね。 2戦目で
-
-
降臨は結局、10凸分の後はもらえるのかどうかで変わるよね
ディスガイアRPGの降臨イベント、魔神エトナ降臨ですが、先を考えると、これだけの頻度でずっ
-
-
ハツネのプレゼント大作戦には、なんとメモリーピースが報酬に!
ついさっき書いたプリコネ公式ツイッターについての記事なのですが、 さらりと文字起こしもしましたが、
-
-
ディスガイアRPGはどのキャラでも使えるし、どのキャラでも育成しなきゃ使えない
ただし、特殊な場合を除くである。 ディスガイアRPGにおいて、育成は切っても切り離せ
-
-
ディスガイアRPGはコモンだろうと、レジェンドのイノセントはいるのです。
正直ディスガイアRPGはレジェンドのイノセントを習得できるとかなり装備が強化できます。
-
-
プリハルコンは数百個は必要。それほど成功はしない
ディスガイアRPGの装備精錬ですが、正直数百個のプリハルコンがないと成功しないほど、確率が低いです
- PREV
- プリコネの限定ショップに装備追加確認!
- NEXT
- プリコネのイリヤイベントがもう少しで終わります