ゴブリンプリンセスのイベント後編をやってみた。
ゴブリンプリンセスの最後のイベント「勇敢で優しいプリンセス」をやってみました。
戦闘力は全然だったので、同じく3倍速オートです。
レベル上げ用に、ちょっとしたメンツのみでいきました。
あえて弱点のサンダガイとか入れて、ゴブリンプリンセスを入れ込んでみました。
戦闘力低いけど。
戦闘力が高くないので、氷属性で固めたら問題なく撃破可能でしょう。
オートで適当に3倍速で十分です。
ただ、メダルがいっぱい落ちる確立があるとのことですし、回ってるけど落ちないですねえ……。
30回ほど回ってドロップなしで、メダルは20枚程度でしたから結構厳しいね。
ゴブリンプリンセス自体を5回までたたかうことで、報酬がもらえます。
一度でゴブリンプリンセス自身と後編ならゴブリンプリンセスのメダル10枚。
そして、5回でキラキラというナニカ。
まあ、キラキラはアバターのアクセサリー装備ですね。
アバターがキラキラするという。
こんな感じですね。
付けてみるとわかりますが、白魔導師とか、男アバターの黒魔導師は併用できないので、残念。
まあ、イベントも新しく始まってるけど、ちなみにプレゼントボックス内にあるトンベリキングがそれ。
そのトンベリキングは☆3なので、どっちかというと、ゴブリンプリンセスのがいい気がするけど複数はいらないかな?
ノセノセ3が召喚である以上、一体あればいいです。
火力用の土台がほしいところではあるけどね。
さあ、どっちもがんばるぞー!
関連記事
-
-
竜王やアリーナはAIならバカな件。
露骨なまでにAIがバカなキャラが居ます。例えば竜王やアリーナ。 開始早々で突っ込んでくるので
-
-
そうか、もうクランバトルの時期か。
プリコネがとうとうクランバトルの時期に入りました。悲しい現実ですが、しっかりつぶしに行かなくてなり
-
-
ファンタジーライフオンラインの職業はまずは採掘と伐採を上げるべき
ファンタジーライフオンラインをやっていて思うのは、 伐採と採掘のレベルを最初にあげておくとかなり効
-
-
ドラクエウォークは回復持ちがどれだけいるかで決まる
ドラクエウォークにおける高難易度やLV30強敵は、回復装備の数で勝率が変わるといって過言じゃないで
-
-
ディスガイアRPGのイノセントは原作のディスガイアと違って……。
ディスガイアRPGのイノセントは、原作のディスガイアのイノセントと違って、SPD以外は、装
-
-
さて、プリコネの更新日なわけなのですが……。
とうとうプリコネのメンテナンスに入りましたねー。 アップデートの内容については、コチラにまとめてあ
-
-
プリコネの装備はまずは、エレメンタルハートを集めよう
プリコネの新装備、エレメンタルハートはかなりのぶっ壊れ装備ですね。 これを手に入れるだけでも、かな
-
-
メリメロのたんさくをデータから推察するに。その4
たんさく関連はコチラからどうぞ。 たんさく地点一覧 たんさく用おすすめモンスター たんさく効率
-
-
ディスガイアRPGの塔はやはりきついポイントがある
ディスガイアRPGの塔は非常に難しい。風属性だったり、水属性物理だったり、結構大変です。
-
-
ルナの塔130EXのハツネを叩き落し方。
プリコネのルナの塔130EX、ハツネを叩き落さないとボスが倒せませんからね。 2戦目で