やはり強いと噂の門。門ことゲートキーパーを撃破するには?
公開日:
:
攻略
プリコネの厄介なモンスターの代名詞でもある。門こと「ゲートキーパー」
7エリアから登場し、イベントでも出てくる難敵です。
雑魚敵とは呼べない強さを誇ります。
強さの理由は、前衛を範囲魔法攻撃で多段ダメージを与えてくる炎が厄介すぎるのです。
おのずと対策は限られてきますが、
- 前衛を最低限度にする
- 後衛のアタッカーを置く
- 前衛の一人をクウカに変える
- ユカリやリンやミサトなど魔法防御バフを張る
などが対策として考えられます。
もちろん、レベルや装備を整えてごり押しってのもありますが、それができないものとして考えるなら
クウカを前衛に据えて、クウカの前に立てるタンカーを置くのが一番でしょう。
クウカが星3以上になるまで、物理にはめっぽう弱いので、
クウカ一人ではクエストでも防衛に不安が残ります。
なので、基本通常攻撃を耐える要因として、可能ならジュン、無理ならミヤコを配置しましょう。
勿論門が最初から出てくるパターンがあるので、その場合はミヤコ星2だと不安が残るので星3以上でないなら、
クウカの後ろに立てるノゾミやシズルやペコリーヌ星2以上(可能なら星3以上まで上げたい)が望ましいですね。
そしてアタッカー3名(またはアタッカー2名+ヒーラー)を配置するといいでしょう。
門は耐久力にも優れているので、シオリやスズナやアリサなどの弓キャラがいいでしょう。
基本的に前の方に門はいるので。
まとめ
ぐだぐだ並べてもダメなので、まとめると
- 前衛1~2枚にクウカを入れる
- クウカが星3以上(以上なので星3は含みます)でないならもう一枚タンカーを入れる
- 後衛のアタッカーを配置
- それでもやられてしまうようなら、アタッカーをへらしてユカリ・リン・ミサトのどれかを入れる
- もし3名ともいない場合は、ユイを配置
といったところですね。
レベルが上げれない、装備がどうしてもそろわない場合は、
なんとか星1でもいいから倒してエリアの先を進んで戻ってくるのが有効です。
装備を整えた後なら、ランクと装備で意外とすんなり星3で勝てるので、どうしても無理な場合は先を進むのも手です。
関連記事
-
-
ディスガイアの星6も簡単になったものだ。
ディスガイアRPGにおける星6はかなり楽になったものです。というのも、星6のためにキャラを集めてい
-
-
ダンジョンコインの交換おすすめキャラクターたち
ダンジョンコインで手に入るキャラクターは基本使えるキャラクターが多いです。 使った限り
-
-
プリコネのニャルがやばい。とうとうフルオートワンパンかー
ラースドラゴンがとうとうフルオートワンパンになったそうな。 メンツは、やはりニャルが入ってき
-
-
ルナの塔EXをジュン抜きクリアした編成はコチラ
とりあえず、プリコネの新コンテンツ、『ルナの塔』のEXを突破しました。 次の日になって
-
-
イリヤをサイレント修正、一撃撃破できなくなった。
プリコネのイリヤがサイレント修正を食らったようだ。 タマキを星一つ上どころか星3同士で叩き落すこと
-
-
結構ルナの塔ってスタミナ使いそうですねー。ってマジ使うよこれ。
プリコネのルナの塔は、地味にスタミナを消費していきます。 最初こそ5消費ですが、途中から10に
-
-
ドラクエウォークのバラモス戦はバイキルトとかする暇ないね
ドラクエウォークのバラモス戦をやっていると、バイキルトとか捨て身とか魔力覚醒とか。仕込みを
-
-
プリコネのミニゲームは何かと凝っていて楽しい。
プリコネのイベントでは、時折ミニゲームが楽しめます。報酬もマナやら、ジュエルなどのおいしい
-
-
ルナの塔……プリンセスコッコロが重要か
正直、今回のルナの塔はプリンセスコッコロゲーですね。 全部、プリンセスコッコロを使用しました
-
-
【速報】プリコネにイベント告知!ハツネのプレゼント!
とうとう、イベント告知が入りましたね。 内容は……。