プリコネの共闘が面倒な人はUBを撃たないPTを推奨
公開日:
:
攻略
プリコネの共闘は現状の難易度だと、ある程度のレベルがあるなら単純な作業になります。
ランク7以上で70もあれば本当に作業です。
それを考えると、一番楽なPTはオートだけ、またはUBを撃たないで効率よく敵を撃破できるPTだと思います。
それを考えると、物理PTで、
- カオリ
- マコト
- エリコ
- モニカ
- ミツキ
で行けるなら、これが最良です。
LV95だと余裕ではありますが、
もしこれで危ない場合は、エリコを外してジュンやミヤコのタンカーを入れるとか、回復役を入れるとかで対応しましょう。
ぶっちゃけ、共闘を20回もやるわけですし、少しでも楽にできるようにしておきましょう。
関連記事
-
-
ドラクエタクトの無課金最強の敵は、ゴールドがない……!
とりま、最近やっと15章の最後をクリアしました。 そうなってくると、ゴールドを稼げるポイント
-
-
ディスガイアRPGの修羅の対策を練っていく
ディスガイアRPGは強い編成や対策編成を練るほうが、魔神エトナは楽になる場合が多いです。と
-
-
プリコネは対人要素をガチでやらなければストレスはない
プリコネは正直なところ、対人要素であるアリーナ・プリーナ・クランバトルでほとんどが決まっている現状で
-
-
ケルベロスは初回撃破報酬があるから、一度は倒しときたいね。
メリメロのケルベロスについては、 初回撃破報酬で貰う事ができますからね。 ケルベロス
-
-
今度のレイドの情報について。ダイレクトイノセントチャンス!
ディスガイアRPGの情報において、非常に気になるレイド情報がありました。 いわゆるこ
-
-
プリコネの11月クランバトルお疲れさまでした。
プリコネの11月クランバトルが終わりましたね。数字をたたき出す作業をしていた人も、少し残っ
-
-
FLOのマルチの生産職業別おすすめバトルポイント
FLO(ファンタジーライフオンライン)において、マルチでないと手に入らないアイテムが結構あります。
-
-
とうとう登場、覚醒ロザリンド。これはやばい
我は孤独なる者…… お前も敵だ…… とうとう現れたのである。覚醒ロザリンド、細かい内
-
-
幻影討伐戦のコツ、シールドと気絶を考えてみよう
真三國無双斬の幻影討伐戦をガンガン行っています。 正直課金してなかったら、銀杏(いちょう)の葉は2
-
-
ドラクエタクトのイベントは、とりあえずハード2-5かハード3-5を周回しよう
ドラクエタクトのイベントは、非常に魅力的な報酬があるハードの2-5とハードの3-5を周回するべきで