イリヤイベントの周回ポイントは? 現時点データで計測
公開日:
:
攻略
プリコネの新ストーリーイベントである、ヴァンパイアハンターwishイリヤこと、
イリヤイベントでの周回ポイントは、施工回数がまだ少ないけど、1-15が妥当そうですね。
一番少ないスタミナでイケる1-5では、
60回施工回数で、
- 1枚30回
- 2枚22回
- 3枚8回
で、1回で1.63333……枚という感じですね。
今回紹介する、1-15は、
現在76回分の計測で、
- 1枚0回
- 2枚47回
- 3枚29回
1回で2.3815……枚手に入る感じですね。
ただ、1枚が現時点で出ていないのはかなり効率的ですね。
確立収束が出てない可能性はありますが、
そのまま見積もっても、スタミナの消費量が違うので、1スタミナから割り出していくと。
1-5が、480スタミナを使って、98枚入手
1-15が、760スタミナを使って、181枚入手。
- 1-5だと、1スタミナにつき、0.204……枚
- 1-15だと、1スタミナにつき、0.238……枚
という感じで出ています。
大体
1-5が5スタミナで1枚
1-15が4スタミナで1枚
施工回数が少ないので、誤差の範疇ではありますが、
1-15の方が良い感じになってますね。
ただ何度も言いますが、誤差の範疇ではありますので、
確立の収束次第では、1-5の方が良い可能性もありますね。
現時点のデータで考えるなら、1-15がほんのすこしだけ効率的です。
関連記事
-
-
プリコネのバフやデバフは火力一人では賄えない。
プリコネの重要な要素。バフとデバフについてです。単純に火力のみの構成と比べてもバフやデバフ
-
-
所持枠は、キャラとイノセントはある程度増やすべき
というのも、選択肢が増えるから。 武器防具は、ドンドン新品になっていく形になりますが、イノセ
-
-
真・三國無双斬の専用装備は色が大事
真・三國無双斬において、専用装備は別枠であるから必要不可欠であります。 かなりの戦闘を修羅と困
-
-
ドラクエタクトの本体は、特技LVである。
ぶっちゃけランクじゃない。装備は結構関係してるとは思うけど、一番の本体は特技と特技レベルですね。
-
-
ルナに専用装備かー。これは加速するねえー。
プリコネにおいて、専用装備と星6は一気にキャラが化ける要素でもあります。 とうとう、ルナにも
-
-
今だったら、ディスガイアRPGの初期キャラは何を選ぶ?
私はとりま、ラハールでしょうね。メガブレイブハートを持てるのは大きい。デスコもそこそこ扱いやすいか
-
-
プリコネの聖跡調査は期待値4くらい。
プリコネで専用武器を入手するためのコンテンツである聖跡調査。 このコンテンツはジュエルで復活させな
-
-
アリーナやプリーナは防御側はUBまでのスキル速度が速い。
プリコネのアリーナやプリーナにおいて、 防御側には多少アドバンテージがあるようにできています。
-
-
プリコネの新情報として、15日のアップデートを楽しみに待ちましょう
https://twitter.com/pricone_GW/status/994522092811
-
-
IR32をオート周回するには、LV3000とIR32の武器を用意するべき
ディスガイアRPGにおいて、周回能力というのは極めて重要です。はっきりいって、育成ゲームで
- PREV
- 対イリヤ対策。単純に範囲物理攻撃が妥当?
- NEXT
- カオリの強さは拳の装備の強さはありそうね。