プリコネのハード10-2は物理ばかりなので、ミヤコ有効
公開日:
:
攻略
プリコネのハード10-2を星3でクリアできました。
最良の構成って形ではないですが、やはりマコトが優秀すぎてやばい。
ノーマル2倍の後、ハード2倍なのは間違いないですからね。
しっかり星3にしておくと楽になります。
ここはほぼ全員が物理構成です。
ただ、リスの着弾点からの周囲攻撃と、毒を吐いてくる食虫植物みたいなのが厄介です。
動画の説明欄にも書いてますが、
リスをどれだけ早く倒せるか。
これだけをコンセプトにしてます。
物理構成だから、ミヤコの防御力と回避率が光りますね。
ハーミットクロースをつけたらさらに回避率が上がるアンチ物理っぷりはさすがです。
後、ノゾミもかなり光ってます。
挑発持ちは本当に便利です。
関連記事
-
-
正直ゾーマSはできる気がしないのだが……
ドラクエウォークのメガモンスターゾーマ。これがSになる日は遠いなーって思うこの頃。というのもSラン
-
-
上級職はやはり強い。レンジャーが楽しみになってきたんだが。
ドラクエウォークの上級職の解放がされ、バトルマスターにも最近やっとなれました。 レベ
-
-
ルナの塔開催!470階もラビリスタとプリコロでいける
とりまいつものルナの塔です。メンツ的にはラビリスタとプリコロで大抵安定します。星6のヒヨリとムイミ
-
-
圧倒的サポート能力クリスマス限定チカ!
プリコネの月末ガチャは強いの法則は健在ですね。 今回のクリスマス限定ガチャのチカは強い
-
-
プリコネスタミナ調整用計算プログラム
プリコネのストーリーイベントとかあるので、作成してみました。 まだβ版ではあるので、誤差が出る
-
-
25体編成のデスマウンテンかー
バトルロードを頑張っている人向けのコンテンツですね。正直、私の場合は厳しいから、今からLV上げです
-
-
ムイミはルナの塔くらいしか使わなくなったなー……
プリコネのムイミ。当初はUB後の圧倒的範囲殲滅力で、物理パでは最強クラスでありました。
-
-
メリメロのたんさくをデータから推察するに。その10
ほぼほぼクローライトは分かりましたが、確認のためですね。 Mサイズプリンの防御
-
-
メリメロのスタミナごとの経験値計算。ボス周回がおすすめ
メリメロで消費スタミナから逆算し、手に入る経験値をまとめてみましょう。 といっても、ぶっちゃけほと
-
-
プリコネのクランバトルは次から安定を求めるのか?
プリコネのクランバトルは、とうとうリタマラを廃止しました。 http://stangame.x