あれ? 計算が合わない。ダメージのふり幅を計測せねば……
プリコネのダメージ計算に不備あり?
多分想定していた防御力を施工回数が少なすぎるからもっと高かった可能性が高いね。
とりあえず、実際に実戦しないと分からない。
そんな気持ちにかられて戦ってみた。
ミツキ入りでのデータ。
正直、火力不足を感じた。
デバフ魔法陣なしで、レイのユニオンバーストで17000行く予定が8000ちょいしかダメージがいかないという恐ろしい事実が発覚。
防御力が268で計算すると。
レイのスキル攻撃力は13363で特大です。
13033.333は超えてますねー。
実際ダメージである8350を考えると防御力が650って振れ幅としては、大きすぎるんじゃない?
レイのユニオンバーストは連続攻撃であったことと、一回回避されてたことを考えても、
600という恐ろしい防御力になる。
となると、施工回数を増やさんとだめかな。
また細かくダメージ計算について見つめなおす時間が必要ですね。
なので、最近書いた記事を細かく精査しますねー。
もちろんコッチの記事もね。
この二つをしっかり精査しないとですね。
防御力からずれ込んでしまったんでしょうし、ダメージ計算を見つめなおして、施工回数を増やして理由を割り出さないと……。
ちょこちょこデータどりをしていきますねー。
とりま動画でも何個か取りますかねー。
スクショで細かく取る技術は私にはないですし。
関連記事
-
-
2周目サジタリウス、これは面倒な……
プリコネのクランバトル2周目、サジタリウスとの対決となりましたが、どうやら面倒な感じですね。
-
-
とりま、ドラクエ10の体験版をやってみた
前にドラクエ10を遊ぶなら、体験版をやってから。そう書いておいたので、簡単に体験版をやってみました。
-
-
FLOの裁縫を上げるために、料理か草原ドラゴンと子供を倒そう
FLOの裁縫をLV50位から上げるのは、かなりキツイです。 方法としては、 ひたすら術師
-
-
結局のところ、正月キャルがクランバトルにおいて最強なのは変わらない
プリコネのクランバトル崩壊は変わりませんね。正月キャルのワンパンゲーであることは変わらず、
-
-
プリコネのハード10-1は1~3列目で固めるべき?
プリコネの新エリア10のハード初戦である。 10-1のハードを星3クリアしました。 相手は基
-
-
プリコネのストーリーイベントで手に入る装備ってさ……。
プリコネの現行イベント、ストーリーイベント「ヴァンパイアハンターwishイリヤ」ことイリヤイベントで
-
-
プリコネもコロナの影響を受ける。まあ人が作ってるわけですし。
プリコネにもコロナの影響がある。お知らせに書かれているのを見て、そりゃ人が作ってるものだか
-
-
今回のクランバトルはほとんどマニュアルですね。
プリコネのクランバトルにおいて、 亀とサソリといったオートで戦いにくい敵が出てきている状況では、マ
-
-
次のイベントの告知もあるけど、またダッシュかなあ?
魔神エトナで隠れがちですが、ディスガイアRPGの新イベントの告知がされています。カーチスの
-
-
マコトは周りと敵によって強さの評価が変わる
プリコネのマコト 今のプリコネの絶対人権である。 理由としては豊富なデバフとそこ