ウマ娘のスタミナが見直されたことによって、サトノダイヤモンドが強い?
公開日:
:
攻略
あるYouTubeの情報によって、結構議論が追加されていますね。
燃費問題やら、スタミナの見直し。
これによって、いろいろ議論が流れています。
個人的にも、スタミナはそこそこ強いとは思っていましたが、燃費問題がリアルにわかって、スピードとスタミナとパワーの3種は十二分に必要であることが理解できます。
というか、スタミナがないとスキルをガンガン発動すると一気に体力切れを引き起こしてしまうのは、ある意味で長距離専門の悩みではなく、案外中距離でも発生しているみたいですね。
前々回、時点でスピードとパワーの関係はある程度出しましたが、どうやら逃げとか先行とかの作戦によっても若干スタミナの消費量が違うこともあって、少し暴言に近くて表に出せませんがコメントをいただいてます。
コメントをくださった方、ありがとうございます。
でも暴言すぎて表に出せないので、もう少しオブラートに包んで下さい……。
スタミナの消費量の関係はもうちょっと吟味を行わないといけないなーって思うのと同時に、スキルによって上昇する値によって、スタミナの必要量も上昇するため。
スキル数多い=スタミナがいる。
という感じでもあるみたいですね。
実際に逃亡者や逃げコーナーなどをつけまくった逃げタイキシャトルを作りましたが、これもスタミナC436でダートを走らせると逃げだと最終直線で失速ですね。
スピードとパワーはカンストしてました。
そしてこれを先行で走らせると、普通に失速せずに1位でクリアしたんですよね。
それを踏まえると、逃げより先行のほうがスタミナ効率がいいか、スキルで消費がされている。
逆に先行直線や抜け出し準備を積んだダイワスカーレット。
ダートではないですが、マイルの距離を走らせると、先行だと失速するところ、逃げだと失速せずに走り抜けました。
タイムも縮まっていましたね。
スキル=スタミナ消費する。
これはほぼ確定です。
これを考えると、スキル量=スタミナを多めにする。
ってなるわけで、サトノダイヤモンドの重要性が少し上がりますね。
鋼の意志が邪魔ではありますが、
スタミナがイベントでかなり盛れるので無凸でも使えるという。
まあ1凸でも根性ボーナスだから、マックイーンに勝てそうにないような気がするけど。
まあ言えることは、自分の振れる範囲のステで強いバランスこれを探していくのがいいかな。
結局凸数とか持ってるカードとかで、必要ステータスは変わるわけですし。
個人的には、AAACCとかSSBCCとかS+C+S+DDとかですね。
もしくは、BBSS+DDとかですね。
最後のは因子用ですが、スタミナを考えると根性とかかしこさは300~450程度はほしいというね。
それだけあれば、まあある程度は勝てますし、コンティニューする場合はあっても、勝ちやすいです。
サトノダイヤモンドがいるいないで、結構違います。
というか、マックイーンもいいけど、長距離型なのでちと使いにくい。
サトノダイヤモンドだと差しや中距離のスキルが多めなので、使い方によって使い分けかな。
サトノダイヤモンドは強いと思うんだけどなー。
連続イベントの最初と2回目は回復を選べますし、
3回目で20マイナスの代わりにスタミナ30上昇は強い。
まあサポート能力は凸数によって変わるから、マックイーンには勝てないかな。
まあでも、サトノダイヤモンドを借りるくらいなら、
スーパークリークでも借りたほうがいいかもしれませんけどね。
円弧のマエストロは中長距離では必須クラスですし。
関連記事
-
-
プリコネのデンジャラスバカンスVHを倒すには?
プリコネのデンジャラスバカンスではVH(ベリーハード)のボスが出てきています。 VHのボスは1
-
-
クランバトル最終日。終わりまで駆け抜けろ
さあクランバトル最終日。つまりは、深夜までは戦えません。深夜勢のひとは気を付けて。 可能な限
-
-
ドラクエウォークの全体回復はすべて心と心珠依存……ベホマラーはよ!
ドラクエウォークのデータが戻ったので、さくっとあくま大王イベント2章をクリアしたのですが、
-
-
ドラクエウォークのアリーナにしびれ突きがあるのなら、ヘルバトラーは麻痺する?
ドラクエウォークのアリーナを見てみると、絆でしびれ突きという特技を覚えます。今までミネアは
-
-
プリコネのダンジョンEX2はこう周回している
プリコネ、続けてます。まあやっていることはいつも通りとは言えますが。 そのいつも通り
-
-
ハロウィンレイはクランバトル向け。HPが半分切ってからーなスキル
プリコネの新キャラ、ハロウィンレイ。ある意味で、頑張った服装の子ですね。 服装的にも
-
-
ドラクエウォークのバラモス戦はバイキルトとかする暇ないね
ドラクエウォークのバラモス戦をやっていると、バイキルトとか捨て身とか魔力覚醒とか。仕込みを
-
-
CRD上昇が強いから、しっかりキャラを見定めないと……。
結局のところ、ディスガイアは自己満足の追求の極致。CRDの導入で、軒並み強いキャラがつぶれました。
-
-
ストーリーイベントですから、しっかりストーリーをクリアしよう。
プリコネの今回のストーリーイベント「リトルリリカルアドベンチャー」は、 ストーリーイベントですから
-
-
プリコネの今回のクランバトルは、やっちまった……
プリコネのクランバトルも佳境。やっと入った3段階目って状況なのですが、今回は物理な感じで、