勝てるウマ娘は、主要ステータス盛りが妥当です。
公開日:
:
攻略
当然スキルも主要ステータス補正や抜け出しやすくするといった補正スキルが妥当です。
単純に勝つ可能性を高めるには、
スピード
スタミナ
パワー
の3種が一定以上ないとほぼほぼ勝てません。
育成のレースでは、かしこさなども含めて5種のステータスが高ければ、勝てるようになっていますが、
基本的にチーム戦において、かしこさと根性はかなり効果値が低く設定されています。
主要ステータス3種の内、基本的にスピードとパワーがふれていれば勝てると踏んでいることも多く、
スタミナがレースに必要な行動をつかさどる以上、
最低限ではなく、しっかりとした数字が必要となります。
ただ、完全にそこだけ特化した育成をすると、足を救われるので、かしこさと根性は最終的にDにはなるようにしましょう。
300あるなしはかなり違ってきますからね。
当然全部あるに越したことはありませんが、
スキル構成がしっかりしてないと、カンストステータスをスピードとパワーで作ったバクシンオーも、簡単に負ける世界です。
速度はスピード。
加速度はパワー。
そういった補正値がある程度あるので、
一陣の風やハヤテ一文字が強く感じるのはそこなんでしょうね。
なかなか厳しいですが、ほんと作るのに手間をかけてコツコツやりたくなるゲームです。
スピードとパワーの2種の練習をしっかり行うように意識しましょう。
関連記事
-
-
プリコネのキャラは基本やってみなきゃ分からない部分がある。
プリコネのキャラは基本的に、すべてに特徴があるので、大体のキャラが使えるんですけど。 レイやアキノ
-
-
プリコネの専用装備を上げるべきキャラたち
プリコネにおいて、もっとも重要なのはクランバトルやアリーナといった対人やスコアを稼ぐコンテ
-
-
プリコネのクランバトルを効率よく叩くには?
プリコネのクランバトルをやっていると、一番重要なのは何なのか?ここに焦点が向いてきます。
-
-
ディスガイアRPGは魔神エトナでフロン相手の準備をしよう
正直ディスガイアRPGのピュアフロンは不安がいっぱいですね。有利属性が、槍・杖・魔物魔法と
-
-
FFEXFのアビリティを作成は遠い……
FFEXF(ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォース)をのんびりやっているわけなのだが、
-
-
ディスガイアRPGはなんとかゲートを星3でクリアするしか……。
ディスガイアRPGはゲートを星3でクリアすることが重要ですね。 正直なところ、星3でクリアす
-
-
LV9999にはなりました。ここからが本番だね。
とうとう転生終了。ここからがディスガイアとしては本番なのだが、転生できないのかー。
-
-
ドラクエタクトのイベントは、40周はハードで。
とりあえず、ぬかどこスライムはハード40周まで報酬でもらえるので、まずは40周ハードでクリアするこ
-
-
ディスガイアRPGの銃パはロザリンドを育成するべき
ぶっちゃけてしまうと、いらない場面はありますが、散弾クラフトをメインで戦うなら、ロザリンドはかなり
-
-
ディスガイアRPGのSPDを盛るのはどうして正義であるのか?
今は単純にSPD盛りが強いとは言いにくくはなってきました。というのも、耐えられる耐久があるかないか