ウマ娘では、最低限の保証スタミナと根性が必要です
公開日:
:
攻略
いわゆる、この二つがある程度ないと勝てない現象が起きます。
というか、露骨にスタミナ切れでスピードが落ちるんですよね。
個人的には、
中長距離の場合で300~400程度は根性がほしい。
短距離マイルの場合は、200~300程度は根性がほしい。
この程度あれば、スタミナを適当に盛った程度で息切れしてないのが体感ですね。
もちろんあればあるだけいいですが、
チーム戦では、賢さと根性がほぼほぼ入れても勝てない要素になりかねない気がするので、かしこさと根性は最低限にしたいです。
また、賢さに関しては、合宿でガンガン回せばある程度の数字には達するので、私は考慮してないです。
基本的には、スピードとパワーを行いながら、スタミナ練習で最低ラインの必要数をためるって感じでやってますね。
逆に因子でスタミナ9因子の人を連れてきて、スタミナ練習を露骨に減らすという考えもいいですね。
短距離マイルはそこそこあればいいから、スタミナもそこまで考慮してないですが、
中長距離は絶対的にスタミナが必要です。
特に天皇賞春と有馬記念と菊花賞。
この3つは露骨にスタミナと根性が必要になりますね。
根性を上記の300~400程度に調整すると、
大体500~600程度のスタミナがあると大体のウマ娘で息切れが起こりにくくなります。
栄養補給や食いしん坊または、マエストロを持っているなら、これだけあれば十二分です。
チーム戦では3200mの天皇賞春より長い、3600mという地獄が出てくる場合があるから、スタミナはB+が望ましいかな。
700あれば息切れは心配ないでしょう。
回復系統のスキルを積むなら、もうちょっと削って650程度でいいかもしれませんが、要検証ですね。
正直、栄養補給などのスタミナ関係スキルが豊富だったら、ほんとある程度の数字でいいのよね。
スピードとパワーをできるだけ盛ったほうが強いのはバクシンオーが証明してくれてますからね。

後は、スキルが異様に強いのは間違いないので、
ハヤテ一文字や一陣の風などの強力スキルと先行直線などの条件下速度or加速スキルを積みまくるという方法をとってます。
まあそんなうまくいったウマ娘ほとんどいないんですけどね。
関連記事
-
-
ドラクエウォークにおけるレンジャーの有用性。縛りって強いわー
ドラクエウォークにおけるレンジャーは非常に使い勝手がいいですね。というのも、攻撃時確率で縛
-
-
プリコネの星6現状最優先はコッコロとユカリ
プリコネにおいて、星6キャラは尋常じゃなく強いキャラと認識しています。正直全部してしまうほ
-
-
ふむ、評価低めなクリスマスアキノ
現状のデータとして、クリスマスアキノは低めな評価。だけど、正直なところ、ムイミに迫るけど、ムイミ以
-
-
デイリーミッションを上手に使ってスタミナ300を消費しよう
プリコネに新しいデイリーミッションが追加されました。 12時から日付更新の4:59までにロ
-
-
プリコネイベントのうえきちゃんは見てて笑った。
プリコネのイベント、後半が来ましたね。この後半は、地味にうえきちゃんというキャラの確認がで
-
-
プリコネのダンジョン攻略。しっかりやっときましょう!
プリコネのダンジョン攻略。結構大切な要素です。 ダンジョンハードの10階層のボスである
-
-
ルナの塔のEXにはエリコがおすすめ
とりあえず今回のEXはそこまで難易度が厳しい感じはないですね。クリスを借りれば、ある程度専
-
-
これ実質31日無い張角イベント、さあ司馬懿イベントの始まりだ!
真・三國無双斬において、メンテナンスの時間は朝8時であることが判明しています。 この記事が読まれる
-
-
さあルナの塔に震えろ。14日にてとうとうルナの塔追加です!
110階まであったルナの塔も、とうとう次には130階になるみたいですね。 https:
-
-
プリコネの忘却のキャロル
新イベント、今更ながらこんな感じ。 いつも通りの感じ。1-15が最効率